2012年12月10日
grn(ジー.アール.エヌ)☆
人気ブランドgrn(ジー.アール.エヌ)より、newアイテムが沢山入荷しましたょ♪
定番アイテムのボタンダウンシャツ、ジャガードポケットシャツ、そして暖かいニットやベスト、人気アイテムのダッフルコート、定番のメルトンPコート、リバーシブルパーカー、カラフルなスエットパーカーetc、、、、お気に入りのあったかアイテムを探しにいらして下さいね~☆贈り物にもどうぞ~☆
*ケーブル編みニットスタンドネックカーディガン
grnから定番のケーブル編みニットカーディガンのご紹介です。
防寒性に優れたスタイリッシュなスタンドカラー(立ち襟)は襟を折り曲げる事も可能なので、気分に合わせて異なる表情を楽しめます。
杢調に編みたてた太めのケーブルニットに保温性の高いウール素材を混率させ、ふんわりとした仕上がりになりました。肉厚なのでシーズンを通して着用出来るカーディガンです。


*フェアアイル柄肉厚Vネックセーター
落ち着きのあるカラーリングのフェアアイルVネックセーターのご紹介です。
フェアアイル柄とは、英国スコットランドのシェットランド諸島の南フェア島を原産とする素朴な幾何学模様が特徴のセーターのことです。
アクリル素材なのでサラッとした肌触りで着心地も抜群。厚手のニット生地なので、防寒性にも優れ、これかの季節に重宝します。ネック部分は幅広い方にご利用頂けるために、浅すぎず深すぎないVネック仕様に。シャツとの相性も抜群です。


*フェアアイル柄肉厚カーディガン
サラッとした肌触りで着心地も抜群。厚手のニット生地なので、防寒性にも優れ、これかの季節に重宝します。全体の雰囲気に合わせて木調ボタンを採用しました。
シンプルなオックスフォードシャツやカットソーと合せるコーディネイトがオススメ。マウンテンパーカーなどのアウトドア系ジャケットのインナーにも最適です。


*カウチンニットカーディガン
オリジナルカウチン柄がアクセントになるニットカーディガン.
季節感のあるオリジナルのカウチン柄とナチュラルな風合いのニット生地はふんわりとした素材感で、保温性も高くこれからの時季に重宝します。
全体の雰囲気に合わせて味のあるウッドボタンを採用。
首元はへちま状に細長く折り返って曲線的に作られたショールカラーデザインでボリュームをプラスしスタイルのアクセントに。


*トグル付きカウチンニットベスト
ウッドトグルボタンがアクセントになるカウチンニットベスト.
第一ボタンのみ味わいのあるウッド調のトグルボタンを施し、ダッフルコートのようなクラシカルな仕上がりになりました。
首元はへちま状に細長く折り返って曲線的に作られたショールカラーデザインでボリュームをプラスしスタイルのアクセントに。
シンプルなオックスフォードシャツやパーカーなどと合せるコーディネイトがオススメです.


*リバーシブルアーガイル柄ニットカーディガン
気分に合わせて楽しめるリバーシブルニットカーディガンのご紹介です。
保温性に優れたニット素材なので、羽織りとして、これからのシーズンにインナーとしても活躍してくれるカーディガンです。
表側は、格子模様の一種でトランディションスタイルが楽しめるアーガイル柄。裏側にはエスニックな印象を与えてくれる、フェアアイル柄。リバーシブル仕様なので気分に合わせて異なる柄を楽しめます。




*ダンボールニットウール混ダッフルコート再入荷人気アイテム☆
ダンボールニット生地で着心地と保温性に優れたダッフルコート。
ダンボールニットとは裏表で生地を2枚合せて編みあげ2枚の間に少し空間があるので保温性にも優れ、スウェット生地と同じ位の厚みのある生地です。
裏地にはボーダー柄を配して、マリンテイスト溢れる仕上がりに。着用時に見えるフード内のボーダー柄がアクセントになります。


*リバーシブルツイードマウンテンパーカー
ツイード生地を使用した、リバーシブルマウンテンパーカー。
表側には、原料に太い羊毛を使った地厚で粗い目の手織物のツイード生地。ヘリンボーン(杉綾、ニシンの骨の意)、ハウンドトゥース(千鳥格子)、の模様をミックスさせてチェック柄を表現しました。裏側はシンプルな綿生地に、裾部分にボーダーをあしらいインパクトのある仕上がりに。
表側には、スナップ付きの胸ポケットと、背面右側にスナップ付きのマップポケットを施し、アウトドア感を演出。裾にはサイズ調節が可能なドローコード付き。マウンテンパーカーとしての機能もしっかりと備わっています。


*メルトン Pコート コート
保温性の高いメルトン素材を使用したPコート。
Pコートとは、厚手ウールのダブルの前立てで腰丈の外套(オーバーコート)のこと。元々は、イギリス海軍が艦上用の軍服として着用していた他、漁師たちの間でも着用されていた。オランダ語でラシャのコートを意味する「pij jekker」が語源と言われている。
縮充加工して地組織を毛羽で覆った紡毛織物のメルトン素材を使用しました。防寒性に優れ、手触りが柔らかく厚手で型崩れしにくいのが特徴です



*お問い合わせメールアドレス*
blue2008@po.minc.ne.jp
定番アイテムのボタンダウンシャツ、ジャガードポケットシャツ、そして暖かいニットやベスト、人気アイテムのダッフルコート、定番のメルトンPコート、リバーシブルパーカー、カラフルなスエットパーカーetc、、、、お気に入りのあったかアイテムを探しにいらして下さいね~☆贈り物にもどうぞ~☆
*ケーブル編みニットスタンドネックカーディガン
grnから定番のケーブル編みニットカーディガンのご紹介です。
防寒性に優れたスタイリッシュなスタンドカラー(立ち襟)は襟を折り曲げる事も可能なので、気分に合わせて異なる表情を楽しめます。
杢調に編みたてた太めのケーブルニットに保温性の高いウール素材を混率させ、ふんわりとした仕上がりになりました。肉厚なのでシーズンを通して着用出来るカーディガンです。


*フェアアイル柄肉厚Vネックセーター
落ち着きのあるカラーリングのフェアアイルVネックセーターのご紹介です。
フェアアイル柄とは、英国スコットランドのシェットランド諸島の南フェア島を原産とする素朴な幾何学模様が特徴のセーターのことです。
アクリル素材なのでサラッとした肌触りで着心地も抜群。厚手のニット生地なので、防寒性にも優れ、これかの季節に重宝します。ネック部分は幅広い方にご利用頂けるために、浅すぎず深すぎないVネック仕様に。シャツとの相性も抜群です。


*フェアアイル柄肉厚カーディガン
サラッとした肌触りで着心地も抜群。厚手のニット生地なので、防寒性にも優れ、これかの季節に重宝します。全体の雰囲気に合わせて木調ボタンを採用しました。
シンプルなオックスフォードシャツやカットソーと合せるコーディネイトがオススメ。マウンテンパーカーなどのアウトドア系ジャケットのインナーにも最適です。


*カウチンニットカーディガン
オリジナルカウチン柄がアクセントになるニットカーディガン.
季節感のあるオリジナルのカウチン柄とナチュラルな風合いのニット生地はふんわりとした素材感で、保温性も高くこれからの時季に重宝します。
全体の雰囲気に合わせて味のあるウッドボタンを採用。
首元はへちま状に細長く折り返って曲線的に作られたショールカラーデザインでボリュームをプラスしスタイルのアクセントに。


*トグル付きカウチンニットベスト
ウッドトグルボタンがアクセントになるカウチンニットベスト.
第一ボタンのみ味わいのあるウッド調のトグルボタンを施し、ダッフルコートのようなクラシカルな仕上がりになりました。
首元はへちま状に細長く折り返って曲線的に作られたショールカラーデザインでボリュームをプラスしスタイルのアクセントに。
シンプルなオックスフォードシャツやパーカーなどと合せるコーディネイトがオススメです.


*リバーシブルアーガイル柄ニットカーディガン
気分に合わせて楽しめるリバーシブルニットカーディガンのご紹介です。
保温性に優れたニット素材なので、羽織りとして、これからのシーズンにインナーとしても活躍してくれるカーディガンです。
表側は、格子模様の一種でトランディションスタイルが楽しめるアーガイル柄。裏側にはエスニックな印象を与えてくれる、フェアアイル柄。リバーシブル仕様なので気分に合わせて異なる柄を楽しめます。




*ダンボールニットウール混ダッフルコート再入荷人気アイテム☆
ダンボールニット生地で着心地と保温性に優れたダッフルコート。
ダンボールニットとは裏表で生地を2枚合せて編みあげ2枚の間に少し空間があるので保温性にも優れ、スウェット生地と同じ位の厚みのある生地です。
裏地にはボーダー柄を配して、マリンテイスト溢れる仕上がりに。着用時に見えるフード内のボーダー柄がアクセントになります。


*リバーシブルツイードマウンテンパーカー
ツイード生地を使用した、リバーシブルマウンテンパーカー。
表側には、原料に太い羊毛を使った地厚で粗い目の手織物のツイード生地。ヘリンボーン(杉綾、ニシンの骨の意)、ハウンドトゥース(千鳥格子)、の模様をミックスさせてチェック柄を表現しました。裏側はシンプルな綿生地に、裾部分にボーダーをあしらいインパクトのある仕上がりに。
表側には、スナップ付きの胸ポケットと、背面右側にスナップ付きのマップポケットを施し、アウトドア感を演出。裾にはサイズ調節が可能なドローコード付き。マウンテンパーカーとしての機能もしっかりと備わっています。


*メルトン Pコート コート
保温性の高いメルトン素材を使用したPコート。
Pコートとは、厚手ウールのダブルの前立てで腰丈の外套(オーバーコート)のこと。元々は、イギリス海軍が艦上用の軍服として着用していた他、漁師たちの間でも着用されていた。オランダ語でラシャのコートを意味する「pij jekker」が語源と言われている。
縮充加工して地組織を毛羽で覆った紡毛織物のメルトン素材を使用しました。防寒性に優れ、手触りが柔らかく厚手で型崩れしにくいのが特徴です



*お問い合わせメールアドレス*
blue2008@po.minc.ne.jp
Posted by blue at
15:53
│Comments(0)