2015年02月01日
Made in U.S.A☆Drifter
今日から2月がスタート!!!2月と言えば???
もうすぐバレンタイン♪
本日ご紹介するブランドは???
Made in U.S.Aにこだわり、1点1点ハンドメイドで作られているDrifter(ドリフター)のバックたち。頑丈で耐久性を備えた、末永く愛用出来るDrifterのバッグをどうぞ。バレンタインの贈り物にも!!!
― Made in U.S.A. with belief ―
ベトナム戦争の終結から間もない1977年。Drifterはアメリカのオハイオ州で誕生しました。
元々パラシュートを作る会社だったDrifterは、友人や親しい顧客であったスカイダイバーの要望から、「パラシュートの生地の様に、頑丈で耐久性を備えた、末永く愛用出来るバッグ」の生産を始めました。
ブランドの創業から35年間、変わることなく Made in U.S.A.にこだわり、形や素材など、幾度もの改良を行う事で生まれた、体になじみやすく、優れた耐久性を誇る製品は長年使用する事で、人が年齢を重ねる様に、より深い味わいと独特の存在感を放っていきます。
熟練の職人により全てハンドメイドで作られている為、1点1点がそれぞれの個性を持っています。
仲間の為に作り始めたDrifterの製品は、長い年月を経て、アメリカだけではなく、ヨーロッパやここ日本でも親しまれる様になりました。
ただ、世界中の人達に使われる様になってからも、生活が多様化し、多くのものが大量生産大量消費されていく現代でも、仲間の為に1点1点ハンドメイドで製品を作るDrifterの精神は変わりません。
仲間を大切にする事。その想いを胸に、世界中、自然と都市との生活を繋ぐDrifter(放浪者)である事。それぞれの生活の中での価値ある存在になる事。それが、Drifterが変わらず追い求める信念です。






-CORDURA NYLON PRODUCTS-
コーデュラはインビスタ社の商標で、標準的なナイロンの約2倍の強度を持ち、耐引裂性.耐磨耗性に優れたパラシュートや軍事用衣服、バックなどに使われており、Drifterでも代表的に使用されています。「仲間のために、長く愛用されるバックを。」という、Drifterの原点を受け継ぐ、シンプルでタフなHANDMADE in U.S.Aを体現するラインです。
☆SQUARE BACK PACK
ノートPCを収納できるスリーブポケット付(背面パッド付)。上質なカーフレザーを使用したスクエア型のバックパック。


☆URBAN HIKER
1970年代のクラシックなバックパックデザインを基調にした、台形が印象的なバックパック。タウンユースに適したスリム型ボディ。両サイドのには500mlのペットボトルや、パスケース・携帯などが収納できるスリムポケット付。


☆CLASSIC MESSENGER
シンプルで小ぶりながらも、収納力抜群のシンプルなメッセンジャーバッグ。インナーにジップポケット付。


☆CLASSIC HIP SACK
大容量のボディバッグ。500mlのペットボトルもスッポリ入るサイズです。背面のスリムポケットには、携帯やパスケースなど頻繁に取り出すアイテムが収納できます。






-PACK CLOTH NYLON PRODUCTS-
元々パラシュートの一部に使われているDWRウレタン加工によって優れた撥水性を持ち、色あせや色落ちしにくい素材で、長年使用出来る耐久性を誇ります.また、パッククロスナイロンを使用したアイテムは、非常に軽量のため、長時間の使用にも適していて、様々なシーンで長く活躍してくれます。
☆ARE WAY POUCH L
なんと3WAY!?バックルの接続を変えるだけで、ポーチにも、ハンドキャリーにも、そしてショルダーバッグにもなる新感覚のARE WAY POUCH!


☆FOLDAWAY TOTE
Made in U.S.A.ブランドならではの“何処でも何でも入れられる”メガサイズのエコバッグ。買物だけでなく、ビジネスや旅行にも。




-PARACHUTE PRODUCTS-
パラシュートメーカーが原点のDrifter。大空を旋回降下するパラシュートのキャノピー(傘部分)に使用される生地ともなれば、求められる信頼性は相当なもの。様々な生地の中から、アメリカ生地メーカーPFG社がDUPONT社の繊維を使用し開発した、精密かつ高強度なLip-Stop加工のパラシュート生地、Extra-Chuteを採用しました。Drifterらしいクラシックなデザインと色合い、元祖パラシュートメーカーが自信を持ってお届けするアイテムです。
☆WAIST PACK
軽量で高強度なパラシュート生地を使用したウェストバッグ。使わない時は内ポケットに収納できるパッカブルタイプ。


*お問い合わせメールアドレスblue2008@po.minc.ne.jp

もうすぐバレンタイン♪
本日ご紹介するブランドは???
Made in U.S.Aにこだわり、1点1点ハンドメイドで作られているDrifter(ドリフター)のバックたち。頑丈で耐久性を備えた、末永く愛用出来るDrifterのバッグをどうぞ。バレンタインの贈り物にも!!!

ベトナム戦争の終結から間もない1977年。Drifterはアメリカのオハイオ州で誕生しました。
元々パラシュートを作る会社だったDrifterは、友人や親しい顧客であったスカイダイバーの要望から、「パラシュートの生地の様に、頑丈で耐久性を備えた、末永く愛用出来るバッグ」の生産を始めました。
ブランドの創業から35年間、変わることなく Made in U.S.A.にこだわり、形や素材など、幾度もの改良を行う事で生まれた、体になじみやすく、優れた耐久性を誇る製品は長年使用する事で、人が年齢を重ねる様に、より深い味わいと独特の存在感を放っていきます。
熟練の職人により全てハンドメイドで作られている為、1点1点がそれぞれの個性を持っています。
仲間の為に作り始めたDrifterの製品は、長い年月を経て、アメリカだけではなく、ヨーロッパやここ日本でも親しまれる様になりました。
ただ、世界中の人達に使われる様になってからも、生活が多様化し、多くのものが大量生産大量消費されていく現代でも、仲間の為に1点1点ハンドメイドで製品を作るDrifterの精神は変わりません。
仲間を大切にする事。その想いを胸に、世界中、自然と都市との生活を繋ぐDrifter(放浪者)である事。それぞれの生活の中での価値ある存在になる事。それが、Drifterが変わらず追い求める信念です。






-CORDURA NYLON PRODUCTS-
コーデュラはインビスタ社の商標で、標準的なナイロンの約2倍の強度を持ち、耐引裂性.耐磨耗性に優れたパラシュートや軍事用衣服、バックなどに使われており、Drifterでも代表的に使用されています。「仲間のために、長く愛用されるバックを。」という、Drifterの原点を受け継ぐ、シンプルでタフなHANDMADE in U.S.Aを体現するラインです。
☆SQUARE BACK PACK
ノートPCを収納できるスリーブポケット付(背面パッド付)。上質なカーフレザーを使用したスクエア型のバックパック。


☆URBAN HIKER
1970年代のクラシックなバックパックデザインを基調にした、台形が印象的なバックパック。タウンユースに適したスリム型ボディ。両サイドのには500mlのペットボトルや、パスケース・携帯などが収納できるスリムポケット付。


☆CLASSIC MESSENGER
シンプルで小ぶりながらも、収納力抜群のシンプルなメッセンジャーバッグ。インナーにジップポケット付。


☆CLASSIC HIP SACK
大容量のボディバッグ。500mlのペットボトルもスッポリ入るサイズです。背面のスリムポケットには、携帯やパスケースなど頻繁に取り出すアイテムが収納できます。






-PACK CLOTH NYLON PRODUCTS-
元々パラシュートの一部に使われているDWRウレタン加工によって優れた撥水性を持ち、色あせや色落ちしにくい素材で、長年使用出来る耐久性を誇ります.また、パッククロスナイロンを使用したアイテムは、非常に軽量のため、長時間の使用にも適していて、様々なシーンで長く活躍してくれます。
☆ARE WAY POUCH L
なんと3WAY!?バックルの接続を変えるだけで、ポーチにも、ハンドキャリーにも、そしてショルダーバッグにもなる新感覚のARE WAY POUCH!


☆FOLDAWAY TOTE
Made in U.S.A.ブランドならではの“何処でも何でも入れられる”メガサイズのエコバッグ。買物だけでなく、ビジネスや旅行にも。




-PARACHUTE PRODUCTS-
パラシュートメーカーが原点のDrifter。大空を旋回降下するパラシュートのキャノピー(傘部分)に使用される生地ともなれば、求められる信頼性は相当なもの。様々な生地の中から、アメリカ生地メーカーPFG社がDUPONT社の繊維を使用し開発した、精密かつ高強度なLip-Stop加工のパラシュート生地、Extra-Chuteを採用しました。Drifterらしいクラシックなデザインと色合い、元祖パラシュートメーカーが自信を持ってお届けするアイテムです。
☆WAIST PACK
軽量で高強度なパラシュート生地を使用したウェストバッグ。使わない時は内ポケットに収納できるパッカブルタイプ。


*お問い合わせメールアドレスblue2008@po.minc.ne.jp

Posted by blue at
19:30
│Comments(0)