しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年03月16日

ちょっとした楽しさ♪

今日は中学校卒業式でしたね~♪
ご卒業おめでとうございます&明日は合格発表でドキドキですね~☆

本日ご紹介するitemは???
ちょっとした楽しさのある雑貨たちですよ♪



*茶筒
お茶は日本の暮らしに欠かせないもの。
日本の生活に馴染み,毎日眺めていたくなる茶筒を、
お茶どころ静岡県の工場で製造しました。
シックな中にもちょっとした楽しさがあり、
ポップな中にもどこか落ち着きがある。シックでポッ行プな茶筒です。
図案*身の回りにあるささやかな楽しさを見つめ直している今、蛍のように素朴であたたかい灯りを描きたいと思い、描かれています。
11151442_5bed07539db8b11151443_5bed0768f0a28











03051602_6041d7736f43203051559_6041d6c9574f4












11151436_5bed05c08d15203051601_6041d74439cad














*かや生地ふきん
かや生地を素材に、ひとつひとつ丁寧に日本国内で生産しています。吸水性に富み、洗うたびに柔らかくなり手になじみます。とても可愛らしいふきんです。
02101112_5e40bc2a6b3ba02101111_5e40bbd20ff7b














*ディッシュクロス
Atelier FOLKのYUYAさんデザイン、丈夫で長持ちで機能的、日常に心地よく寄り添うクロスです。切り絵作家さんらしいモチーフのシルエットの楽しさと鮮やかな配色の独特の世界観。
檜エキスによる抗菌加工済みで衛生的。綿100%で拭くものを傷めることもなく、グラスなどの食器拭きに最適です。ループ付きでハンギングも可能。
02101120_5e40bdecd44e502101118_5e40bd8314c34
















*丸プレート 16.6cm 再入荷♪
「かるい器」素材を工夫し一般的な食器よりも軽い器を作りました。
毎日のお皿洗いもこれで少しは楽チンに。
フィンランド語で”kukka”はお花、”lokki”はカモメを意味します。北欧ヴィンテージのような佇まいのテーブルウェアシリーズ。
49352-0149351-01











49352-0249351-04
















02261542_5e5613715906f*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp  


Posted by blue at 19:03Comments(0)