しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年12月05日

自分らしさ☆☆☆

いよいよ!!!盛り上がっている試合スタートまで後少し&応援頑張りましょう~ね♪

本日ご紹介するitemは???
自分らしさを重視する新世代に???ピッタリなアイテムたちですよ~♪




*グラフィックプリントロングスリーブTシャツ/ホワイト
オリジナルのグラフィティーレター『THE BOOGIE DOWN』のデザインをバックにプリントした長袖Tシャツ。
ヒップホップカルチャーが生まれたNEW YORK THE BRONXで生まれ育ったMr. Wiggles氏が手掛けたオリジナルのグラフィティーレター『THE BOOGIE DOWN』のデザインをバックにプリントした長袖Tシャツ。
シルエットをややゆったりめにすることでルーズ感を演出。胸のワンポイントロゴもオリジナルのグラフティーレターです。
※1:The Boogie DownとはスラングでThe Bronxの意味をする言葉。
※2:映画Wild Style等にも登場するグラフィティーの名門クルー『TC5』のメンバーであり、ダンサーとして『Rock Stedy Crew』や『Electric Boogaloos』のメンバーとしても活動中。
ダンス界は元よりHip Hopカルチャーでの最重要人物の1人。
LT3055-118_02LT3055-118_06















LT3054-218_09*ラグランプリントスウェット/ホワイト
こなれた雰囲気のスウェット
"THE BOOGIE DOWN"のロゴプリントをゆったりしたスウェットへ落とし込みしたラグランスウェット。同ラインナップのデニムとの相性が抜群の1枚。










LT3054-218_06LT3054-218_01















LM6902-93_01*フードジャケット/濃色ブルー . グリーン
自分らしさを重視する新世代に向けた新シリーズ。
躍動的なスポーツからインスピレーションを得た「Extreme」、世代をクロスした特別な「Extra」、唯一の独占的な「Exclusive」。その要素を詰めこみ、新たな商品アイテム。
91-Bのポケットディテールを用いてLeeらしさを出したフードジャケット。シルエットは少し大きめのシルエット。程よい厚みの綿100%の素材を使用。






LM6902-93_04LM6902-93_06













LM6902-20_01LM6902-20_04













LM6902-93_12LM6902-20_10














*ペインターパンツ/オレンジ . ホワイト .濃色ブルー
Leeの代名詞でもあるペインターパンツで、程よいゆとりが特徴的なシルエットを採用。
まっすぐストンと落ちるストレートライン。綿100%のしっかりとした風合いの素材を使用しています。
ペインターパンツの特徴であるハンマーループやツールポケットはそのままに。バックポケットの「X-LINE」のネームが特徴。
ウエストの後ろにゴムを入れることで着脱しやすいのも嬉しいポイント。
LM6988-38_10LM6988-38_03













LM6988-18_01LM6988-18_08













LM6988-93_02LM6988-93_03















*ビッグポケットシャツ/ネイビー
トレンドのオーバーシャツ。
大きなフロントポケットが特徴のオーバーサイズシャツ。あたたかなコーデユロイ素材。
ワークスタイルから細めのパンツまで様々な合わせで楽しめる。
LM8609-604_01LM8609-604_03













LM8609-604_10LM8609-604_05














*バケットハット グラフィックプリント/ホワイト . ブラック
70~80年代のグラフィックをイメージしたデザインの入ったバケットハット。
ベーシックな形にカジュアルなロゴが特徴的なアイテム。
LA0594-18_01LA0594-18_03













LA0594-75_01LA0594-75_03















LA0458-212_01*ロゴニット帽/ブラウン . ブラック .グレー
シンプルなロゴニット帽。
革ラベルでシンプルにまとめたデザインで老若男女問わずかぶりやすいニット帽。
浅すぎず、深すぎない、どなたでも取り入れやすいデザインです。








LA0458-275_01LA0458-202_02
















blue_xmas_01ツカサシール*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp  


Posted by blue at 18:39Comments(0)