2011年08月15日
koos2011A/W*start
先日久しぶりに福岡にいる姪っ子と電話で話をしました。
姪っ子は、某有名SHOPのスタッフ♪「秋冬スタートはいつ頃からなの?」と聞くと、
「盆明けからスタートだよ~なので秋冬の洋服でお店にたつのよ♪」と。
BLUEにも秋冬洋服が少しずつ入荷しています。
ファッション雑誌では、秋冬洋服の紹介がずら~り。そろそろ秋冬の計画をいかが?
こちら奄美大島は夏日が続いています。
ちょっぴり早いかも知れませんが、今日ご紹介するアイテムは、お盆に入荷してきたkoos(コース)。
お盆中に旅行で海外から遊びに来ていたお客様は、koosの大ファンだったらしく、2011A/Wkoosに釘付け。今回のコレクションには入っていなかった日本での要望に応えた人気の型Valentijn(バレンタイン)を気に入って頂きました。&お得意様のKちゃんは、koosブーツを親子で愛用しています。ブーツは何足か持っているので、今回は使いやすいBAGを気に入って頂きました。ありがとうございま~す♪
と、「koosが入荷したら教えてくださいね~」と言っていたお得意様で妊婦さんのYちゃんも早速ご来店。「どれにしようかな???」と迷っていましたが、Yちゃんらしい&履きやすいミドル丈とショート丈の2型に決定。丁度その時にご来店のCちゃんも「去年サイズが無かったので、、、」と早速サイズ合わせを。BLUEではkoosをチェックするお洒落なお客様達で賑わった本日でした。ありがとうございます♪♪♪
BLUEスタッフ一同、koos(コース)が届いた時は、箱を開けるのがとても楽しみ♪半年以上前にkoos展示会でオーダーした時以来なので。
1箱ずつkoos(コース)の箱を開けながら、
「やっぱり可愛いね~いいね~」の連発。ミドル丈のブーツだと秋の洋服と一緒に出番も近いのでは??
今回2011A/Wkoosコレクションから選んだ形は、どれもシンプルな定番アイテムばかり。2005年からスタートしたkoosも少しずつデザインも変化したりしましたが、定番の形がBLUEはお気に入り。履きやすさ&シンプルなデザインは洋服を選ばない万能ブーツです。そして、定番の形に新しい色で変化をつけてみました。新しい色といっても、koosらしい独特の色合いはどれも素敵です。
デザイン&色ともに1足ずつの入荷となりますので、お早めにどうぞ~♪
*詳しくは、こちらからどうぞ。

*Wak(ワック)-S
PRICE:27,090yen
COLOR:Slate(スレイト)
koos定番の形Wakにスエード素材の新色のSlate色が仲間入りしました。
ベージュ色にモカ色を混ぜたような?、優しい新色です。
*Lucas(ルーカス)-M PRICE:31,290yen


COLOR:Mouse(マウス)、Terre(テレ)
PU素材(プルアップレザー)を使ったシンプルなミドル丈のブーツ。去年からブーツで登場したプルアップレザー。履き込むほどにいい味が出てきますよ~お気に入りの革です。
*Donna(ドナ)-L PRICE:33,390yen


COLOR:Mouse(マウス)、Night(ナイト)
こちらも、PU(プルアップレザー)のロングブーツ。
切り替え&ステッチが入ったシルエットのすっきりとしたロングブーツは、クラシカルな上品な雰囲気ですよ!
*Valentijn(バレンタイン)-M PRICE:33,390yen


COLOR:D.grey(ダークグレイ)、Dawn(ドーン)
日本の要望に応えて、今回のコレクションに追加されたValentijn(バレンタイン)。
バックの編み上げが優しい雰囲気です。
*Lucas(ルーカス)-L PRICE:31,290yen


COLOR:Dawn(ドーン)、D.gray(ダークグレイ)
koosの定番中の定番の形Lucas(ルーカス)。
デザイナーのニンカ・フェネマの一番のお気に入りの形です。
*Edgar(エドガー)-M
PRICE:27,090yen
COLOR:Titan(タイタン)
ころんとしたショルダーバッグ。
大人カジュアルなバックの内側は、携帯や小物の収納にぴったりなポケットも付いています。バッグ背面の縫製ラインもアクセント♪
*Danny(ダニー)-M
PRICE:27,090yen
COLOR:Titan(タイタン)
持ちやすい大きさのバケツ型バック。この形で革は珍しいのでは???
大人カジュアルで可愛い雰囲気です。携帯や小物の収納にぴったりなポケットも内側に付いてます。
*koos--koosとは、オランダ語で「選択する」という意味です。--
koosは、基本コンセプトである、1.心地よさ 2.さりげなさ 3.洗練の3つのキーワードを守りつつシンプルでベーシックトレンドに流されないもの作りを大切にしています。
~koosとの出会い~BLUEが初めて出会ったその靴は、2004年の秋頃、当時のスタッフが旅先で購入した革素材のレースアップブーツでした。
奄美でその靴を履いている人は、まだいなくて、はじめて見るその靴は、上質ななかに素朴っぽさとユニークさがMIXされたとても新鮮なものでした。
どうしても、その靴の事が知りたくて、ネット検索してみると、それは、オランダで作られているKOOSということがわかりました。KOOSと書いてコース。
ますます、気になる存在になったKOOSがどうしても欲しい!奄美のお客様にも絶対気に入ってもらえるはずそう思い立ってオランダにメールを出してみました。
しばらくして、デザイナーのニンカ・フェネマと一緒に立ち上げた日本人の加藤さんから「日本で展示会をするのでよければ見に来てください」と、とても丁寧な返事を頂きました。
その後、展示会で実際にお会いした加藤さん、ニンカさんは、年季の入ったKOOSがとっても似合っていて、彼らの優しい人柄や気さくな感じがKOOSの雰囲気に反映されていることがよくわかりました。
これまで私たちは、KOOSとの偶然の出会いから今に至るまで、いろんな選択をしてきたように思います。あなたも一度その心地よさを実感して下さい。
そして、ぜひお気に入りの一足を見つけてください。

*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp
姪っ子は、某有名SHOPのスタッフ♪「秋冬スタートはいつ頃からなの?」と聞くと、
「盆明けからスタートだよ~なので秋冬の洋服でお店にたつのよ♪」と。
BLUEにも秋冬洋服が少しずつ入荷しています。
ファッション雑誌では、秋冬洋服の紹介がずら~り。そろそろ秋冬の計画をいかが?
こちら奄美大島は夏日が続いています。
ちょっぴり早いかも知れませんが、今日ご紹介するアイテムは、お盆に入荷してきたkoos(コース)。
お盆中に旅行で海外から遊びに来ていたお客様は、koosの大ファンだったらしく、2011A/Wkoosに釘付け。今回のコレクションには入っていなかった日本での要望に応えた人気の型Valentijn(バレンタイン)を気に入って頂きました。&お得意様のKちゃんは、koosブーツを親子で愛用しています。ブーツは何足か持っているので、今回は使いやすいBAGを気に入って頂きました。ありがとうございま~す♪
と、「koosが入荷したら教えてくださいね~」と言っていたお得意様で妊婦さんのYちゃんも早速ご来店。「どれにしようかな???」と迷っていましたが、Yちゃんらしい&履きやすいミドル丈とショート丈の2型に決定。丁度その時にご来店のCちゃんも「去年サイズが無かったので、、、」と早速サイズ合わせを。BLUEではkoosをチェックするお洒落なお客様達で賑わった本日でした。ありがとうございます♪♪♪
BLUEスタッフ一同、koos(コース)が届いた時は、箱を開けるのがとても楽しみ♪半年以上前にkoos展示会でオーダーした時以来なので。
1箱ずつkoos(コース)の箱を開けながら、
「やっぱり可愛いね~いいね~」の連発。ミドル丈のブーツだと秋の洋服と一緒に出番も近いのでは??
今回2011A/Wkoosコレクションから選んだ形は、どれもシンプルな定番アイテムばかり。2005年からスタートしたkoosも少しずつデザインも変化したりしましたが、定番の形がBLUEはお気に入り。履きやすさ&シンプルなデザインは洋服を選ばない万能ブーツです。そして、定番の形に新しい色で変化をつけてみました。新しい色といっても、koosらしい独特の色合いはどれも素敵です。
デザイン&色ともに1足ずつの入荷となりますので、お早めにどうぞ~♪
*詳しくは、こちらからどうぞ。

*Wak(ワック)-S
PRICE:27,090yen
COLOR:Slate(スレイト)
koos定番の形Wakにスエード素材の新色のSlate色が仲間入りしました。
ベージュ色にモカ色を混ぜたような?、優しい新色です。
*Lucas(ルーカス)-M PRICE:31,290yen


COLOR:Mouse(マウス)、Terre(テレ)
PU素材(プルアップレザー)を使ったシンプルなミドル丈のブーツ。去年からブーツで登場したプルアップレザー。履き込むほどにいい味が出てきますよ~お気に入りの革です。
*Donna(ドナ)-L PRICE:33,390yen


COLOR:Mouse(マウス)、Night(ナイト)
こちらも、PU(プルアップレザー)のロングブーツ。
切り替え&ステッチが入ったシルエットのすっきりとしたロングブーツは、クラシカルな上品な雰囲気ですよ!
*Valentijn(バレンタイン)-M PRICE:33,390yen


COLOR:D.grey(ダークグレイ)、Dawn(ドーン)
日本の要望に応えて、今回のコレクションに追加されたValentijn(バレンタイン)。
バックの編み上げが優しい雰囲気です。
*Lucas(ルーカス)-L PRICE:31,290yen


COLOR:Dawn(ドーン)、D.gray(ダークグレイ)
koosの定番中の定番の形Lucas(ルーカス)。
デザイナーのニンカ・フェネマの一番のお気に入りの形です。

PRICE:27,090yen
COLOR:Titan(タイタン)
ころんとしたショルダーバッグ。
大人カジュアルなバックの内側は、携帯や小物の収納にぴったりなポケットも付いています。バッグ背面の縫製ラインもアクセント♪

PRICE:27,090yen
COLOR:Titan(タイタン)
持ちやすい大きさのバケツ型バック。この形で革は珍しいのでは???
大人カジュアルで可愛い雰囲気です。携帯や小物の収納にぴったりなポケットも内側に付いてます。

koosは、基本コンセプトである、1.心地よさ 2.さりげなさ 3.洗練の3つのキーワードを守りつつシンプルでベーシックトレンドに流されないもの作りを大切にしています。
~koosとの出会い~BLUEが初めて出会ったその靴は、2004年の秋頃、当時のスタッフが旅先で購入した革素材のレースアップブーツでした。
奄美でその靴を履いている人は、まだいなくて、はじめて見るその靴は、上質ななかに素朴っぽさとユニークさがMIXされたとても新鮮なものでした。
どうしても、その靴の事が知りたくて、ネット検索してみると、それは、オランダで作られているKOOSということがわかりました。KOOSと書いてコース。
ますます、気になる存在になったKOOSがどうしても欲しい!奄美のお客様にも絶対気に入ってもらえるはずそう思い立ってオランダにメールを出してみました。
しばらくして、デザイナーのニンカ・フェネマと一緒に立ち上げた日本人の加藤さんから「日本で展示会をするのでよければ見に来てください」と、とても丁寧な返事を頂きました。
その後、展示会で実際にお会いした加藤さん、ニンカさんは、年季の入ったKOOSがとっても似合っていて、彼らの優しい人柄や気さくな感じがKOOSの雰囲気に反映されていることがよくわかりました。
これまで私たちは、KOOSとの偶然の出会いから今に至るまで、いろんな選択をしてきたように思います。あなたも一度その心地よさを実感して下さい。
そして、ぜひお気に入りの一足を見つけてください。

*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp
Posted by blue at 19:07│Comments(0)