2013年05月07日
”dil se”=ヒンディー語で「心から」♪

毎日の食卓を楽しくしてくれる&生活を彩るDil se handloom(ディルシーハンドルーム)のアイテム達。
今度の日曜日は???「母の日」ですね♪
母の日の贈り物にDil se handloom(デルシーハンドルーム)のエプロンはいかがでしょうか???
早起きをして愛妻弁当を作ったり、家族の健康を考えた朝ごはん、家族みんなで食べる晩御飯。毎日のご飯作りを頑張っているお母さんにDil se handloomのエプロンでこれからも美味しいご飯作りを楽しんでもらえたら???
Dil se handloomの"dil se"はヒンディー語で「心から」と言う意味です。
母の日に、心からの感謝を込めて、、、
*Salon Apron PRICE:3,990yen
中央にポケットがついた定番のサロンエプロン。手織り特有の柔らくて、肌触りのいいアイテムです。




*Cafe Apron PRICE:2,940yen
腰に巻くタイプの膝丈カフェエプロン。ガーデニングやお掃除などのちょっとした作業にもおすすめです。


在庫切れの柄も週末、サロンエプロン、カフェエプロン、キッチンクロス、プレイスマットなど色々と入荷しますよ~!





"del se"はヒンディー語で『心から』の意味を持ちます。
熟練の職人さんたちが一つ一つ手織りし、色鮮やかな生地と、
優しい手触りは手作業ならではの温もりが伝わってくるアイテムが揃っています。
1日に数メートルしか織ることのできない貴重な生地。
オリジナルカラーで糸染めから行い、手織りならではの柔らかな風合いに仕上がっています。

*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp
Posted by blue at 15:50│Comments(0)