しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年07月10日

FOG ETCETRA

スッキリと晴れた本日。昨日の台風がウソのようです!

本日ご紹介のアイテムは???

fogデザイナー関根由美子さんが『どれもこれも私が暮らしの中で使いたい。』と思える雑貨たち。とてもシンプルな大人の雑貨たちですよ~♪


ハンドメイドのメタルトレイ
鉄版を切って端を軽く折り曲げたシンプルなデザインのメタルトレイ。仕上げには表面を木のハンマーでたたいて、鉄の板に表情を加えてます。このたたき具合で感じがずいぶん変わるので、インドに行った時に現地で商品の仕上げをする職人さんと、いろいろなサイズでたたいてみて、だいたいの仕上げ具合を職人さんと相談したメタルトレイ。

*メタルトレイ 正方形S PRICE:810yen
ちょっとしたお菓子出す時の小皿として、またはアクセサリーや時計をなどの大事なものを置く場所に。カップや小皿をのせて食卓で使ったりしても。燃えないので、蚊取り線香を載せても安心。ベランダや玄関先に。
FOG ETCETRAmetal-tray-square-500







*メタルトレイ 長方形S PRICE:1,188yen
カップとお菓子などのお茶のセットをのせてサーブしたり、またはお店のキャッシュトレイとしてもおすすめ。デスクでペンや小さな文具を載せて使っても。
BLUEでも、キャッシュトレイとして使ってます。
metaltraysc_s_img20140307_814068











真鍮のハンガー
クローゼットで洋服をかけるハンガー、幅をとらないシンプルなものでもいいのですが、、、、シャツやチュニックをきれいに見せてくれるハンガーがないかなぁ~?と思っていたところ、インドで真鍮の素材をみつけて、シンプルなハンガーを作ってもらうことに。

*シャツハンガー PRICE:702yen
シャツやブラウスをきれいに見せてくれるハンガー。おうちのクローゼットもですが、店舗での洋服のディスプレーにもおすすめです。
IHH001_1ihh001-3
















キクユ族が編むサイザルバスケット
サイザルバスケットはケニアでキクユ族という民族の方々に編んでもらってます。キクユ族と聞いて、ピンとくる方はいらっしゃいますか?
映画『OUT OF AFRICA』の中でカレンのコーヒーファームの仕事を手伝っていたのがキクユの人たち。歌を唄いながらコーヒーの実を摘んでいた様子が頭の中に浮かんできます。サイザルバスケットもあんな風に歌を唄いながら編んでくれてるのかなぁ~!

*サイザルバスケット ミニ ブルー PRICE:3,564yen
お散歩や近所のお出かけにぴったりのミニかご。編みかけの糸や棒針を入れておくのも便利。インテリアとして収納かごとして使っても!
かごDSC_0801


















10255948_570767423042566_9015692777573886930_n
*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp


Posted by blue at 18:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FOG ETCETRA
    コメント(0)