2016年04月12日
ストレスフリーな履き心地!
4月がスタートしたばかりですが、もう~ゴールデンウィークの予定も???
先日、東京の友人からゴールデンウィークのお誘いが♪今年のGWはロングゴールデンに?
今年のGWの予定はお決まりですか?
本日ご紹介するitemは?
フェスやアウトドアなどアクティブなシーンでも大活躍するKRIFF MAYERの履き心地抜群のパンツたち。ストレスフリーの履き心地で、ゴールデンウィークを快適にどうぞ♪

*ストレッチツイル裾リブクロップドパンツ
ストレッチ性の高いコットンツイルを使い、裾口リブとウエストに色切替を加えたクロップドパンツ。Tシャツやポロシャツなど、好みのトップスと合わせるだけでオシャレにスタイリングが出来ます。
クライミングパンツでお馴染みのガゼットクロッチ仕様で、フェスやアウトドアなどアクティブなシーンでも活躍する、ストレスフリーな動きやすさを発揮。
さらにウエストゴム+スピンドルのイージーな穿き心地で、春夏コーディネートで活躍する個性的なボトムスに仕上がっています。


*クライミングクロップドパンツ
春夏の定番「クロップドパンツ」を、クライミング型でとことん穿きまわす!
抜群の可動域を持つガゼットクロッチ+足元スッキリテーパード+のびのびストレッチ好評のクライミングパンツが、7分丈になって今年も再登場!
もちろん機能性だけでなく、チノパン感覚で様々なコーディネートに取り入れられるのがクライミングパンツの良いところ!タウンユース使いなど街着だけじゃなく、アウトドアでも活躍間違い無し!


*LOHATECO パンツ
ホームウェアとタウンウェアの中間、1マイル(1.6km)ウェアとして誕生したKRIFF MAYERのロハテコ。気楽に穿き回せるリラクシングなイージーさと、ちょっとした外出着としても使えるカジュアルさを合わせもつクロップドパンツとして今年も登場!インドアでもアウトドアでも自在に活躍する、デイリーに使えるアイテムです!!


*LIVE DENIMジョガーパンツ
デニムの表情そのままに着心地はスウェットのように柔らかい!
カットソー素材でつくられた「LIVE DENIM」(ライブデニム)を使用したジョガーパンツが登場。腰周りゆったりで抜群の動きやすさを持つガゼットクロッチ仕様。ガゼットクロッチ部はハリのあるデニム生地で切替えられ、耐久性もバッチリ。機能性+デザインを両立させた一押しのボトムスに仕上がっています。



*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp
先日、東京の友人からゴールデンウィークのお誘いが♪今年のGWはロングゴールデンに?
今年のGWの予定はお決まりですか?
本日ご紹介するitemは?
フェスやアウトドアなどアクティブなシーンでも大活躍するKRIFF MAYERの履き心地抜群のパンツたち。ストレスフリーの履き心地で、ゴールデンウィークを快適にどうぞ♪

*ストレッチツイル裾リブクロップドパンツ
ストレッチ性の高いコットンツイルを使い、裾口リブとウエストに色切替を加えたクロップドパンツ。Tシャツやポロシャツなど、好みのトップスと合わせるだけでオシャレにスタイリングが出来ます。
クライミングパンツでお馴染みのガゼットクロッチ仕様で、フェスやアウトドアなどアクティブなシーンでも活躍する、ストレスフリーな動きやすさを発揮。
さらにウエストゴム+スピンドルのイージーな穿き心地で、春夏コーディネートで活躍する個性的なボトムスに仕上がっています。



春夏の定番「クロップドパンツ」を、クライミング型でとことん穿きまわす!
抜群の可動域を持つガゼットクロッチ+足元スッキリテーパード+のびのびストレッチ好評のクライミングパンツが、7分丈になって今年も再登場!
もちろん機能性だけでなく、チノパン感覚で様々なコーディネートに取り入れられるのがクライミングパンツの良いところ!タウンユース使いなど街着だけじゃなく、アウトドアでも活躍間違い無し!



ホームウェアとタウンウェアの中間、1マイル(1.6km)ウェアとして誕生したKRIFF MAYERのロハテコ。気楽に穿き回せるリラクシングなイージーさと、ちょっとした外出着としても使えるカジュアルさを合わせもつクロップドパンツとして今年も登場!インドアでもアウトドアでも自在に活躍する、デイリーに使えるアイテムです!!


*LIVE DENIMジョガーパンツ
デニムの表情そのままに着心地はスウェットのように柔らかい!
カットソー素材でつくられた「LIVE DENIM」(ライブデニム)を使用したジョガーパンツが登場。腰周りゆったりで抜群の動きやすさを持つガゼットクロッチ仕様。ガゼットクロッチ部はハリのあるデニム生地で切替えられ、耐久性もバッチリ。機能性+デザインを両立させた一押しのボトムスに仕上がっています。



*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp
Posted by blue at 19:12│Comments(0)