2019年02月11日
優しい印象♪
今日はm嬢の作るお菓子のイベント『"Petits Jour du chocolat 2019 "小さなチョコ祭り』でした。
3年ぶりの開催にドキドキの朝に。プチイベントの予定でしたが、100個ぐらいかな?と話してましたが、100個以上作ってきてくれました。
m嬢を知っている友人や、blogやInstagramを見て、m嬢ファンの方達が、次から次へ。「ブラウニーーはもう無いんですか?チーズケーキは?」と、売り切れた後にご来店のお客様も。
そして、昼過ぎに、m嬢本人が焼きたてのスコーンを持って来てくれました。
朝イチで購入された方は、モーニングcoffeeと一緒に早速食べたらしく「超~美味しかったょ♪」と。バレンタイン前なので、他の商品と一緒に贈り物にする方も。
本日は雨の中、「Petits Jour du chocolat 2019 "小さなチョコ祭り」に足を運んで来ていただき、ありがとうございました。次の開催を???楽しみにしててくださいね~先程、完売となりました。very very thank you♪

本日ご紹介するitemは???
marble SUDより到着したnew itemたちですよ~♪
2019 spring & summer
[PLAY TIME]
公園を風のように駆け抜けた子ども時代。影絵にあやとり、かくれんぼ。
時間が止まったように夢中になったあの頃の思い出は、大人になった今も心に刻まれ、
ふとした瞬間にひょっこりと顔をだし優しい気持ちで満たしてくれます。
“Play 遊び”は、世界共通の合い言葉。
2019春夏、万華鏡をそっと覗いた時のような、様々なカタチの“遊び”の世界をお届けいたします。
*EMBナマケモノ アンプルTee
2016年に発表された「EMBナマケモノ」のリバイバルが登場☆植物のツルで綱渡りをしている“ナマケモノ”を刺繍で表現した、のんびり優しい印象のテキスタイルです。
今期は薄手の裏起毛生地を使用しています。


*Play Kagee BIG F/S
誰でも幼いころに楽しんだ思い出の遊び。
”影絵”は手のひらや物を光に当てて、スクリーンや壁に映し、手を動かしたりしながらモノや動物に見立てる遊びです。右上より時計回りに白鳥、オオカミ、うさぎ、ヘラジカ、かたつむりが描かれています。実際にやってみたくなりますね!


*ケモノミチBIG F/S
森の動物たちで形づくられた山のシルエット、けものみち"Bete maniere"
珍しい生き物や人気の生き物などたくさんの仲間たちがひとつの形をぎゅっとなって作り出します☆
<森の仲間たち>
パンダ、ペリカン、カエル、フェネック、コウモリ、トリ、チーター、カンガルー、アライグマ、シマリス、クマ、スカンク、ワニ、アルマジロ、ナマケモノ、シカ、アライグマ、フクロウ、シマリス


*Play Ayatori BIG F/S
誰でも幼いころに楽しんだ思い出の遊び。
”あやとり”で表現した楽しいモチーフが並ぶプリントは、右上より時計回りにこうもり、鳥、ワニ、星、きつね、エッフェル塔。奥深いあやとりの世界が広がります♪



*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp
3年ぶりの開催にドキドキの朝に。プチイベントの予定でしたが、100個ぐらいかな?と話してましたが、100個以上作ってきてくれました。
m嬢を知っている友人や、blogやInstagramを見て、m嬢ファンの方達が、次から次へ。「ブラウニーーはもう無いんですか?チーズケーキは?」と、売り切れた後にご来店のお客様も。
そして、昼過ぎに、m嬢本人が焼きたてのスコーンを持って来てくれました。
朝イチで購入された方は、モーニングcoffeeと一緒に早速食べたらしく「超~美味しかったょ♪」と。バレンタイン前なので、他の商品と一緒に贈り物にする方も。
本日は雨の中、「Petits Jour du chocolat 2019 "小さなチョコ祭り」に足を運んで来ていただき、ありがとうございました。次の開催を???楽しみにしててくださいね~先程、完売となりました。very very thank you♪
本日ご紹介するitemは???
marble SUDより到着したnew itemたちですよ~♪

[PLAY TIME]
公園を風のように駆け抜けた子ども時代。影絵にあやとり、かくれんぼ。
時間が止まったように夢中になったあの頃の思い出は、大人になった今も心に刻まれ、
ふとした瞬間にひょっこりと顔をだし優しい気持ちで満たしてくれます。
“Play 遊び”は、世界共通の合い言葉。
2019春夏、万華鏡をそっと覗いた時のような、様々なカタチの“遊び”の世界をお届けいたします。

2016年に発表された「EMBナマケモノ」のリバイバルが登場☆植物のツルで綱渡りをしている“ナマケモノ”を刺繍で表現した、のんびり優しい印象のテキスタイルです。
今期は薄手の裏起毛生地を使用しています。


*Play Kagee BIG F/S
誰でも幼いころに楽しんだ思い出の遊び。
”影絵”は手のひらや物を光に当てて、スクリーンや壁に映し、手を動かしたりしながらモノや動物に見立てる遊びです。右上より時計回りに白鳥、オオカミ、うさぎ、ヘラジカ、かたつむりが描かれています。実際にやってみたくなりますね!


*ケモノミチBIG F/S
森の動物たちで形づくられた山のシルエット、けものみち"Bete maniere"
珍しい生き物や人気の生き物などたくさんの仲間たちがひとつの形をぎゅっとなって作り出します☆
<森の仲間たち>
パンダ、ペリカン、カエル、フェネック、コウモリ、トリ、チーター、カンガルー、アライグマ、シマリス、クマ、スカンク、ワニ、アルマジロ、ナマケモノ、シカ、アライグマ、フクロウ、シマリス


*Play Ayatori BIG F/S
誰でも幼いころに楽しんだ思い出の遊び。
”あやとり”で表現した楽しいモチーフが並ぶプリントは、右上より時計回りにこうもり、鳥、ワニ、星、きつね、エッフェル塔。奥深いあやとりの世界が広がります♪



*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp
Posted by blue at 18:43│Comments(0)