2021年06月11日
それぞれの生活の中での価値ある存在になる事。
あっという間の週末♪土.日は、何をしましょうか???
本日ご紹介するアイテムは???
それぞれの生活の中での価値ある存在になる事を信念に作り続けているBAGたちですよ~&自分のお気に入りバックを見つけてくださいね♪

*CANDY POUCH
口をコードでぎゅっと絞るとまるでキャンディーの様なかわいいフォルムが出来上がる、まだまだ人気の高いミニショルダーバッグ。絞る部分とベースの切り替えがアクセント、絞らずに折り返してお使い頂けます。見た目以上の収納力なので、荷物の量によって口を絞ったり折り返したりと2通りの使い方を楽しめます!




*DRAWSTRING POUCH
ボトムが円形の可愛らしい巾着型バッグ。メイン部分はドローコードで絞るタイプ、また2Way(手持ち・肩掛け)で使用可能。ショルダーストラップは取り外しが可能、メインのバッグに入れてポーチとしてもお使い頂けます。サコッシュやウエストポーチの様なアイテムと比べると個性的な表情なので、コーディネートにアクセントを加える事が出来ます。




*PAPER BAG TOTE S
紙袋の様なフォルムのシンプルなトートバッグ。天面はスナップボタン式開閉、内側にはオープンポケットを装備。またマチがある為見た目以上の収納力があり、500mmのペットボトルや長財布等もきれいに持ち運べます。
ナイロン素材ながら落ち着いた雰囲気を醸し出します。


*PACK TOTE S
軽量で高強度なパラシュート生地を使用したSサイズのトートバッグ。使わない時は内ポケットに収納できるパッカブルタイプ。折り畳んだ際は約13cm四方の大きさにまで小型化する事が可能。旅行等の際にメインバッグに忍ばせておけば、現地で荷物が増えても心配がありません。Drifterのバッグの中でも特に軽量な素材を使用している為、長時間使用しても体への負担が少ないのも特徴。


*ELEMENTARY TOTE RIP STOP NYLON
ハンドとショルダーで使い分けが可能な大人気2Wayバッグ、エレメンタリートートにパラシュート素材の新作が登場!従来のパッククロスナイロンよりも更に薄く軽いので、長時間の使用でもストレスフリー。またパラシュート素材独特の光沢感がスタイリングにアクセントを加えます。最大の特徴はパラシュートシリーズ共通の仕様でもある、内側のポケットに本体を畳み込んで手の平サイズのポーチへと小型化が可能!旅行や出張の際にスーツケース等に入れておけば荷物が増えても安心です。


*BUCKET BAG
ドローストリングポーチの様にボトムが円形タイプのハンドバッグ。特徴は外周のメッシュ素材のポケット、あえて中身を見せる遊び心と楽しみをプラス。メインの収納スペースは財布・ペットボトル・ポーチ・スマホ等持ち歩きが必須なアイテムがしっかりと収まります。リモートワーク(在宅勤務)の際、部屋移動用の身の回り品バッグとしても便利!
*CANVAS TOTE S
ナイロンとはまた違った魅力を持つキャンバス素材を使用したシンプルなトートバッグ。最も負荷のかかりやすいボトム部分はナイロンで切り替えてあるので、見た目のアクセントだけでなく耐久性にも配慮した設計です。またフロント・内部にそれぞれポケットが付属、小さな荷物の仕分けが可能です。ヘビー過ぎない適度な厚みのキャンバス素材なので、バッグ自体に重みを感じる事なく気軽にお使い頂けます。


*PARMA
コンパクトな見た目はより一層コーディネートへの取り込みが容易になりました。幅広い年齢・性別・スタイルにフィットするミニマルショルダーは一つ持っておきたいアイテムです。


*WAIST PACK
ウェストパックが復活。非常にシンプルな作りだが、必要最低限の荷物だけを持ち歩くには最適なアイテム。また80~90年代のリバイバルブームに便乗するのであれば、あえて腰につけて使うのも◎。最新のスタイルを取り入れるのであれば、たすき掛けをした上にコートやジャケットを着て前を開けバッグを見せるスタイリングがGOOD!80~90年代を彷彿とさせる秀逸でレトロなカラーリングは、当時を知っている人には懐かしく知らない世代には新しい衝撃となる事間違いありません。


*CLASSIC HIP SACK M
Drifter商品群の中でも定番かつロングヒットを続けるウェストポーチ。斜めがけ、ヒップバッグと2WAYで使用可。必要最低限の荷物を持ち運ぶのに便利なサイズ。背面のスリムポケットには頻繁に取り出す携帯電話やパスケースなどが収納できます。500ミリのペットボトルも収納可能。


ベトナム戦争の終結から間もない1977年。Drifterはアメリカのオハイオ州で誕生しました。
元々パラシュートを作る会社だったDrifterは、友人や親しい顧客であったスカイダイバーの要望から「パラシュートの生地の様に頑丈で耐久性を備えた、末永く愛用出来るバッグ」の生産を始めました。
ブランドの創業から40年以上その探究心は変わる事なく、形や素材など幾度もの改良を行い様々な製品を生み出してきました。体に馴染み易く優れた耐久性を誇るドリフターのアイテム達は、その洗練されたデザインと機能性とともに多様化した都市型のライフスタイルにおいても抜群の使い易さを誇ります。
仲間の為のモノ作りから始まったDrifterのアイテム群は長い年月を経て、本国アメリカだけではなくヨーロッパ・アジアやここ日本でもたくさんの人に親しまれる様になりました。ただ、製品が普及し世界中の人々に使われる様になり、利便性の過度な追求で複雑に価値体系が絡み合う現代社会となった今でも「真摯な姿勢でユーザーと向き合い探究心を忘れない」というDrifterの精神は変わりません。
仲間を大切にする事。 その想いを胸に、世界中、自然と都市との生活を繋ぐDrifter(放浪者)である事。 それぞれの生活の中での価値ある存在になる事。
それが、Drifterが変わらず追い求める信念です。
*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp
本日ご紹介するアイテムは???
それぞれの生活の中での価値ある存在になる事を信念に作り続けているBAGたちですよ~&自分のお気に入りバックを見つけてくださいね♪

*CANDY POUCH
口をコードでぎゅっと絞るとまるでキャンディーの様なかわいいフォルムが出来上がる、まだまだ人気の高いミニショルダーバッグ。絞る部分とベースの切り替えがアクセント、絞らずに折り返してお使い頂けます。見た目以上の収納力なので、荷物の量によって口を絞ったり折り返したりと2通りの使い方を楽しめます!




*DRAWSTRING POUCH
ボトムが円形の可愛らしい巾着型バッグ。メイン部分はドローコードで絞るタイプ、また2Way(手持ち・肩掛け)で使用可能。ショルダーストラップは取り外しが可能、メインのバッグに入れてポーチとしてもお使い頂けます。サコッシュやウエストポーチの様なアイテムと比べると個性的な表情なので、コーディネートにアクセントを加える事が出来ます。





紙袋の様なフォルムのシンプルなトートバッグ。天面はスナップボタン式開閉、内側にはオープンポケットを装備。またマチがある為見た目以上の収納力があり、500mmのペットボトルや長財布等もきれいに持ち運べます。
ナイロン素材ながら落ち着いた雰囲気を醸し出します。



軽量で高強度なパラシュート生地を使用したSサイズのトートバッグ。使わない時は内ポケットに収納できるパッカブルタイプ。折り畳んだ際は約13cm四方の大きさにまで小型化する事が可能。旅行等の際にメインバッグに忍ばせておけば、現地で荷物が増えても心配がありません。Drifterのバッグの中でも特に軽量な素材を使用している為、長時間使用しても体への負担が少ないのも特徴。



ハンドとショルダーで使い分けが可能な大人気2Wayバッグ、エレメンタリートートにパラシュート素材の新作が登場!従来のパッククロスナイロンよりも更に薄く軽いので、長時間の使用でもストレスフリー。またパラシュート素材独特の光沢感がスタイリングにアクセントを加えます。最大の特徴はパラシュートシリーズ共通の仕様でもある、内側のポケットに本体を畳み込んで手の平サイズのポーチへと小型化が可能!旅行や出張の際にスーツケース等に入れておけば荷物が増えても安心です。



ドローストリングポーチの様にボトムが円形タイプのハンドバッグ。特徴は外周のメッシュ素材のポケット、あえて中身を見せる遊び心と楽しみをプラス。メインの収納スペースは財布・ペットボトル・ポーチ・スマホ等持ち歩きが必須なアイテムがしっかりと収まります。リモートワーク(在宅勤務)の際、部屋移動用の身の回り品バッグとしても便利!
*CANVAS TOTE S
ナイロンとはまた違った魅力を持つキャンバス素材を使用したシンプルなトートバッグ。最も負荷のかかりやすいボトム部分はナイロンで切り替えてあるので、見た目のアクセントだけでなく耐久性にも配慮した設計です。またフロント・内部にそれぞれポケットが付属、小さな荷物の仕分けが可能です。ヘビー過ぎない適度な厚みのキャンバス素材なので、バッグ自体に重みを感じる事なく気軽にお使い頂けます。



コンパクトな見た目はより一層コーディネートへの取り込みが容易になりました。幅広い年齢・性別・スタイルにフィットするミニマルショルダーは一つ持っておきたいアイテムです。



ウェストパックが復活。非常にシンプルな作りだが、必要最低限の荷物だけを持ち歩くには最適なアイテム。また80~90年代のリバイバルブームに便乗するのであれば、あえて腰につけて使うのも◎。最新のスタイルを取り入れるのであれば、たすき掛けをした上にコートやジャケットを着て前を開けバッグを見せるスタイリングがGOOD!80~90年代を彷彿とさせる秀逸でレトロなカラーリングは、当時を知っている人には懐かしく知らない世代には新しい衝撃となる事間違いありません。


*CLASSIC HIP SACK M
Drifter商品群の中でも定番かつロングヒットを続けるウェストポーチ。斜めがけ、ヒップバッグと2WAYで使用可。必要最低限の荷物を持ち運ぶのに便利なサイズ。背面のスリムポケットには頻繁に取り出す携帯電話やパスケースなどが収納できます。500ミリのペットボトルも収納可能。



元々パラシュートを作る会社だったDrifterは、友人や親しい顧客であったスカイダイバーの要望から「パラシュートの生地の様に頑丈で耐久性を備えた、末永く愛用出来るバッグ」の生産を始めました。
ブランドの創業から40年以上その探究心は変わる事なく、形や素材など幾度もの改良を行い様々な製品を生み出してきました。体に馴染み易く優れた耐久性を誇るドリフターのアイテム達は、その洗練されたデザインと機能性とともに多様化した都市型のライフスタイルにおいても抜群の使い易さを誇ります。
仲間の為のモノ作りから始まったDrifterのアイテム群は長い年月を経て、本国アメリカだけではなくヨーロッパ・アジアやここ日本でもたくさんの人に親しまれる様になりました。ただ、製品が普及し世界中の人々に使われる様になり、利便性の過度な追求で複雑に価値体系が絡み合う現代社会となった今でも「真摯な姿勢でユーザーと向き合い探究心を忘れない」というDrifterの精神は変わりません。
仲間を大切にする事。 その想いを胸に、世界中、自然と都市との生活を繋ぐDrifter(放浪者)である事。 それぞれの生活の中での価値ある存在になる事。
それが、Drifterが変わらず追い求める信念です。

blue2008@po.minc.ne.jp
Posted by blue at 16:41│Comments(0)