2020年01月07日
華やかな♪♪♪
今日は七草。毎年朝から七草粥を家族で食べて健康祈願を。
そして、本日オープンしてすぐに来てくれたのは???

「いいんですかぁ~甘えて!」と、新年会の話をしていた際に七草祝いの話になり、今年もBLUEに七草祝いのちびっ子が来てくれました♪七草祝いでは七軒回るのですが、一軒目がBLUEだったのでニコニコsmileのAちゃん。3girlsの華やかなY家は、七草祝いの次女Aちゃんはピアノがとっても上手な女の子。長女Kちゃんは13歳の祝いで着物姿は、もう~すっかりお姉さん顔に。三女Iちゃんは「今日は私の誕生日なのぉ~」と、ドレス姿で、こそっと話したのがとても可愛かったです。パパの愛車の前でもパチリ。両家のばーばと一緒にパチリ。勿論大好きなママともパチリ。
Y家の皆さん、おめでとうございます&本日は、『福』を運んで来てくれてありがとうございました♪♪♪




『七草祝い』
その年に数え七歳になった子供は晴れ着をつけ、家族とともに神社で七草祝いの祈願を受け、膳に椀をのせて持ち、近くの七軒の家を回って、七草粥をいただくと、健康に育つとの言い伝えも。
『七草粥』春の七草や餅などを具材とする塩味の粥で、その一年の無病息災を願って1月7日に食べられる。正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。
そして、本日オープンしてすぐに来てくれたのは???

「いいんですかぁ~甘えて!」と、新年会の話をしていた際に七草祝いの話になり、今年もBLUEに七草祝いのちびっ子が来てくれました♪七草祝いでは七軒回るのですが、一軒目がBLUEだったのでニコニコsmileのAちゃん。3girlsの華やかなY家は、七草祝いの次女Aちゃんはピアノがとっても上手な女の子。長女Kちゃんは13歳の祝いで着物姿は、もう~すっかりお姉さん顔に。三女Iちゃんは「今日は私の誕生日なのぉ~」と、ドレス姿で、こそっと話したのがとても可愛かったです。パパの愛車の前でもパチリ。両家のばーばと一緒にパチリ。勿論大好きなママともパチリ。
Y家の皆さん、おめでとうございます&本日は、『福』を運んで来てくれてありがとうございました♪♪♪





その年に数え七歳になった子供は晴れ着をつけ、家族とともに神社で七草祝いの祈願を受け、膳に椀をのせて持ち、近くの七軒の家を回って、七草粥をいただくと、健康に育つとの言い伝えも。
『七草粥』春の七草や餅などを具材とする塩味の粥で、その一年の無病息災を願って1月7日に食べられる。正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。
Posted by blue at
16:48
│Comments(0)