しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年09月14日

新しい季節の訪れを♪

「向こうは少し寒いかな???」と、久しぶりの旅行でウキウキのお客様たちです&旅行コーデ楽しんでくださいね~♪♪♪

台風の影響で?秋の訪れが近づいてきているような?



marble SUDも本格的に秋冬コレクションがスタートしました。
2022 Fall-Winter Collectionのテーマは“Tessellation(テセレーション)
隙間も重なりもなく図形を敷きつめて模様をつくる技法のことをいいます。

プロ・アマチュア問わず多くの研究者やアーティストを魅了し続けている“Tessellation”は、だまし絵で有名なオランダの画家 マウリッツ・エッシャーの作品にも多く登場しています。
“Tessellation”の不思議な世界観に魅せられた人々は日本にも。

02数学者の荒木義明さんです。
今コレクションは、荒木さんが代表を務める「日本テセレーションデザイン協会」に全面的に監修いただきました。

さらに、コレクションを作り上げていく過程で、レジェンド久保道夫さんとの出会いもありました。久保さんはエッシャーの活躍した1950年代に“Tessellation”に魅了され、独自の作風を切り拓きました。









22fw_lookbook_03今回、久保さんの代表作のひとつでもある《人と馬》のテキスタイルをご提供いただき“MICHIO KUBO×marble SUD”の素敵なコラボアイテムが誕生しました。

様々な出会いから生まれた2022 Fall-Winter Collection。“Tessellation”のように広がる人と人の繋がりこそが、最大の作品のようにも思います。不思議で楽しい世界が皆さまにも繋がることを願って。

新しい季節の訪れを感じにいらしてくださいね。










さて、BLUEに到着している新着は???
もしろんmarble SUDのnewアイテムですょ~♪
000000005004-03-xl*Bamboo Panda BIG F/S/GREEN
笹の葉の中で過ごすパンダたちを描いたTシャツです。自由気ままなポーズや、ほほえんだような表情がたまりません☆
BIG F/S(BIGフレンチスリーブ)は、ゆったりとした着心地と、女性らしいフレンチスリーブのシルエットが特徴のTシャツ。マーブルシュッドで長年愛されるアイテムの一つです。カーディガンなども羽織りやすく、ロングシーズン活躍すること間違いなし!










000000005004-02-xl000000005004-15-xl


















000000005020-03-xl*起毛ツイル Big Pants/CAMEL . BLUE
落ち着いたカラーが増える秋冬コーデの差し色にぴったりなカラフルパンツが登場!遊び心とリラックス感のある着こなしが叶う、大人女子にぴったりの一枚です。
表面には起毛加工が施してあり、温かみのある印象の一本です。きちんと感もありつつ、ゆったりとしたシルエットなので履き心地抜群なのが嬉しいポイント!










000000005020-13-xl000000005020-30-xl

















000000005020-25-xl000000005020-26-xl



















000000005105-03-xl*DOT JQ CD/GREEN
色鮮やかで前後で大きさの異なるドット柄がポップなカーディガン。綿50%の柔らかい手触りのジャガード生地は、ウールのチクチク感が苦手な方も着やすいアイテムです。
さらっと羽織るのはもちろん、ボタンを閉じてプルオーバーのようにも着られます!初秋から活躍する薄手の編み地なので、冬は長袖アイテムとの重ね着がおすすめです。










000000005105-13-xl000000005105-14-xl



















000000005162-01-xl*ソックス Shion/BLUE . PINK . YELLOW
お花と鳥を連なるように描いた、どこかノスタルジックな雰囲気のテキスタイル“Shion”。
どこかレトロな配色は、足元コーデをぱっと明るくしてくれそう。パンツの裾からチラ見せしたり、タイツの上に重ねたりとポイント使いがおすすめです☆











000000005162-05-xl000000005162-06-xl



















22fw_lookbook_06*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp


  


Posted by blue at 18:40Comments(0)