しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年09月22日

グラフィックが特長♪

またまたウキウキの三連休ですね~♪
「久しぶりにテニスをしようかな???」と、お客様。スポーツの秋ですね~!!!
やっと!!!先週末にストップしていた荷物が今日から到着しているBLUEです♪

本日ご紹介するitemは???
グラフィックが特長のアイテムたちですよ~♪



*ロングスリーブTシャツ/ホワイト , ブラック
環境に配慮して生産されたサスティナブルなアメリカ綿「コットンUSA」を100%使用した、ドライな着心地のロングスリーブTシャツです。ボックスタイプで身幅、肩幅に大きくゆとりを持たせたルーズフィット。左胸に「CHAMPION(チャンピオン)」の「C」と「NEW YORK(ニューヨーク)」の「NY」を異なる色で重ね合わせた、スポーツチームのマークを彷彿させるグラフィックが特長。後ろ身頃には「CHAMPION」と「NEW YORK」をカレッジ風フォントでデザインしたグラフィックをラバープリントで大きく入れた、ファングッズをイメージしたデザインです。製品洗い加工により、自然な風合いを持たせています。
c3-w416-010-4c3-w416-010-5












c3-w416-090-lc3-w416-090-1














c3-w418-090-l*ロングスリーブボーダーTシャツ/ブラック×ホワイト
環境に配慮して生産されたサスティナブルなアメリカ綿「コットンUSA」を100%使用した、ドライな着心地のロングスリーブボーダーTシャツです。全体的にゆとりを持たせたリラックスフィット。太めのボーダーピッチで、左胸のCロゴ刺繍(青)と袖リブの色(青)を揃えてデザインのアクセントにしています。製品洗い加工により、自然な風合いを持たせています。






c3-w418-090-3c3-w418-090-4













*ロングスリーブTシャツ /ホワイト
環境に配慮して生産されたサスティナブルなアメリカ綿「コットンUSA」を100%使用した、ドライな着心地のロングスリーブTシャツです。ゆったりとした身幅と袖幅に対し、着丈をやや短めにして着用時のシルエットのバランスをとった、「ACTION STYLE(アクションスタイル)」独自のサイジングのリラックスフィットです。製品洗い加工による自然な風合いもポイント。裾部分はジョックタグを付けています。襟の内側はChampion(チャンピオン)ロゴ入りのテープで襟ぐりの補強をするとともに、デザインにアクセントを添えています。グラフィックはアメリカのナショナルスポーツチームのウェアから着想を得たもので、身頃にChampionロゴと「USA」の刺繍入り。右袖に付けた星条旗モチーフのフェルトワッペンもスポーティなイメージを高めます。
c3-w421-010-1c3-w421-010-6












c3-w421-010-6c3-w421-010-8














*ロングスリーブTシャツ/ホワイト, ブラック
環境に配慮して生産されたサスティナブルなアメリカ綿「コットンUSA」を100%使用し、柔らかく肌触りの良い天竺素材のロングスリーブTシャツです。Champion(チャンピオン)ブランドの歴史の中で、多くのカレッジやスポーツチームのウェアとして使用され、支持されてきたプリントデザインを、現代に落とし込んだアイテムです。チャンピオンと親和性の高いカレッジ風のグラフィックを染み込みプリントやラバープリントで表現したカラーとアートワークの豊富なバリエーションが魅力です。
c3-w408-014-lc3-w408-014-1












c3-w408-090-lc3-w408-090-1














c3-w023-810-1*クルーネックスウェットシャツ/オートミール
Champion(チャンピオン)のスウェットシャツは、「ザ キング オブ スウェットシャツ」と評されるほど、世界中の多くのファンに愛されてきました。環境に配慮して生産されたサスティナブルなアメリカ綿「コットンUSA」とポリエステルの混紡糸を使用したクルーネックスウェットシャツです。「スラブ糸」と呼ばれる表面にムラのある糸を使っているので、素材の表面に程良い凹凸感があり、肌にまとわりつきにくいのが特長。身頃と袖にラバープリントで、Championのオーバルロゴ、手書き風「Champion」、ペナント、フラッグなど様々な図柄をランダムに散りばめた総柄デザインです。製品洗い加工により、自然な風合いを持たせています。

c3-w023-810-7c3-w023-810-8















c3-w023-810-2*お問い合わせメールアドレス
blue2008@po.minc.ne.jp  


Posted by blue at 20:01Comments(0)